ソーシャルネットワーク
-
新着ブログ一覧
- まるまる育児入門講座、双子妊娠中の方とお母様がご参加 2019年12月5日
- 双子ちゃん訪問~まるまる育児復習レッスンとママケア 2019年11月29日
- エジリングの江尻さんが、東京で初子育てサークルをします 2019年11月15日
- スリングレッスン講座やっています 2019年10月6日
- 子ども靴講座について、助産師さんがブログに書いて下さいました! 2019年8月31日
- 8月29日、横浜の住田こどもクリニックさんにて、子ども靴についての講座を開催しました! 2019年8月31日
-
9月3日 まるまる育児入門講座
9月10日 スリングレッスン講座です 2019年8月10日
カテゴリー
- O脚矯正 (24)
- X脚 (7)
- おとなまき (10)
- おんぶ (5)
- お客様の声 (4)
- お店の情報 (16)
- お知らせ (5)
- まるまるスリング練習会 (11)
- まるまる抱っこ (9)
- まるまる抱っことおひなまきレッスン会 (8)
- まるまる育児 (12)
- まるまる育児お話し&グッズ体験会 (2)
- まるまる育児のためのレッスン会 (4)
- まるまる育児アドバイス (1)
- まるまる育児個人レッスン (7)
- まるまる育児個人レッスンご感想 (2)
- まるまる育児入門講座 (4)
- まるまる育児復習会 (1)
- グランモッコ (2)
- スリング (14)
- スリングペアレッスン (2)
- スリング個人レッスン (5)
- スリング講座 (2)
- セミナー (11)
- トコちゃんベルト (38)
- トコちゃんベルト 産後の使い方講座 (1)
- ピラティス (1)
- リラックスマッサージ (1)
- 健康情報 (2)
- 出張まるまる育児個人レッスン (2)
- 子どもの足と靴講座 (8)
- 子供の足と靴 (22)
- 子供の足と靴の選び方講座 (11)
- 日々の施術 (2)
- 未分類 (22)
- 毎月の講座情報 (4)
- 産前産後骨盤ケア (1)
- 発達フォロー講座 (8)
- 赤ちゃんまんまる育児 (34)
- 赤ちゃんグッズ (4)
- 足と靴、インソール (12)
- 足と靴の個別相談 (4)
- 骨盤ケア (10)
サイト内検索
これまでのブログ
カテゴリー: 「子どもの足と靴講座」
8月29日、横浜の住田こどもクリニックさんにて、子ども靴についての講座を開催しました!
横浜・根岸の小児科、 住田こどもクリニックさんにて、 「子どもの足と足を育てる靴選び講座」を行いました。 住田こどもクリニックさんでは、 お医者さんと助産師さんが協力して 育児相談室や母乳外来をされています。 こちらで育児相談をされている助産師さんが、 海老名市でも活動されていて、 私は海老名で何回 ・・・(続きを読む)
子供靴選びの講座、8月29日横浜、9月6日池袋でやります!
8月9日、子供靴の講座を、 横浜の根岸にある住田こどもクリニックさんで、開催させていただきます。 小児科で講座をやらせていただくのは初めてです! 小児科の先生も、 子供靴に関心を持ってくださって、 とっても嬉しいです! 詳細こちらです そして、池袋の当店でも、講座開催します。 当店では、 個別の足の ・・・(続きを読む)
6月「子供の足と足を育てる靴選び講座」開催しました
6月11日、2ヶ月に一回程度で行っている子供の足と靴の講座でした。 1歳の、 つかまり立ちや伝い歩きしているお子さん、 歩き始めたばかりのお子さん、 そして2歳、3歳の活発盛りなお子さん。 計5組様にご参加いただきました。 5月に小児靴研究会の講座に参加してきましたので、 あらたなエッセンスも交えて ・・・(続きを読む)
幼稚園、保育園、小学校の上履き問題! その3
幼稚園の指定上履きが、足に合わない、足の幅が細いお子さんMちゃん。 (第一足に合う子がいるのだろうか?大半が合わないと思う…泣)、 お母様から、インソールでなんとか適合できないか?とお問い合わせがありましたが、残念ながら、靴自体が悪すぎて難しいので、足に合う上履きを自分で用意させてほしいと、幼稚園に ・・・(続きを読む)
幼稚園、保育園、小学校の上履き問題! その2
その1も、読んでね♪ お客様からのメール 「娘の幼稚園では上履きが白のバレーシューズと決まっています。当然娘の足には合わず、よく脱げてしまいます。インソールをいれたりすれば脱げにくくなったりするでしょうか。もし、インソールをいれるのであれば作っていただくことはできますか。」 こちらのお子さんも、かか ・・・(続きを読む)